こんにちは。
プリン大好き、あやぞぅです。
今回ご紹介するのは、こちら。
こだわり極キャラメルプリンです。
11月3日にレビューした、極プリンと同じシリーズのキャラメルプリンです。
11月3日の記事はこちら↓
栄屋乳業のこだわり極プリンをレビュー。食べてみた感想は…手作り感あふれるプリン。
普通の極プリンも美味しかったので、期待は出来る感じですね。
では、早速いってみましょう♪
<スポンサーリンク>
基本情報
販売元:栄屋乳業株式会社(HP)
内容量:102g
エネルギー:219kcal
原材料名:乳製品、砂糖、植物油脂、カラメルシロップ、でん粉、寒天、食塩、卵黄
希望小売価格:記載なし。(私は100円くらいで購入しました。)
アレルギー物質:卵、乳
参考URL↓
http://www.andeico.co.jp/2015/01_product/00_new/kiwami_caramel/
http://www.andeico.co.jp/kiwami/pc/index.html
こだわり極キャラメルプリンは、カラメルソース色??
蓋を開けると…こんな感じです。
あれれ、カラメルソースが上に?
キャラメルプリンだから、カラメルソースが上までいきわたってる商品なのかな?と一瞬思ったのですが、ネットなどで調べたらどうも違うみたい…
よく考えたら、持って帰る途中で一度逆さまにしちゃったんだよね~…
たぶんそれが原因だと思います。
すいません。
こだわり極キャラメルプリンは、なめらかでクリーミー!
やっぱりすごくなめらか!
そして、クリーミー!
なめらかさとクリーミーさはは前回食べた普通の極プリンと同じでした。
ものすごく美味しい!
カラメルが上にきてしまっているので、最初からキャラメルプリン&カラメルソースのハーモニーを楽しむ形になってしまいましたが…甘すぎず、いい感じでした。
ちなみに、キャラメルプリン自体の味はほんのりという感じ。
そこが甘すぎない秘訣かもしれません。
下の方にもまだちゃんとカラメルソース残っていました(^^;)
こだわり極プリンは、香料、着色料、保存料、一切不使用!
このキャラメルプリンに限らず、極プリンシリーズ全てに言えることですが、香料、着色料、保存料を一切使用していないそうです。
そのせいか、すごく手作り感を感じるプリンです。
とはいえ、家庭で作ってもこの味は出せそうで出せないんだろうけど…
サイズも大きくはないですが、卵のみで固められてるせいか、食べ応えがあって美味しいんですよね~
極プリンシリーズはあと1つ、チョコプリンがあります。
それも近いうちに食べたいなーと思いました。
ごちそうさまでしたーー^^
【関連記事】
<栄屋乳業・極プリンシリーズ>
栄屋乳業のこだわり極プリンをレビュー。食べてみた感想は…手作り感あふれるプリン。
栄屋乳業のこだわり極ほうじ茶プリンをレビュー。食べてみた感想は…芳醇なほうじ茶の風味がすごいプリン!
栄屋乳業のこわだり極黒ごまプリンをレビュー。食べてみた感想は…あっさりなのに黒ごま感しっかり。
栄屋乳業のこだわり極チョコプリンをレビュー。食べてみた感想は…濃厚ショコラソースが良い感じ。
<極プリン以外>
栄屋乳業の生キャラメルプリンをレビュー。食べてみた感想は…ビターなコーヒーソースが美味しいプリン。
<スポンサーリンク>